台風の被害があちこちに出ているニュースを聞いて、心が痛みます。
被災された方に、普段の生活が早く戻りますように。
建築ジャーナル9月号の37ページに、イージーパワー代表取締役の竹村英明さんとの対談が掲載されています。
テーマは「草屋根か太陽光発電か」
お近くにある方はぜひご覧くださいませ。
次号、次々号に続きが掲載されるそうです。
yuri
台風の被害があちこちに出ているニュースを聞いて、心が痛みます。
被災された方に、普段の生活が早く戻りますように。
建築ジャーナル9月号の37ページに、イージーパワー代表取締役の竹村英明さんとの対談が掲載されています。
テーマは「草屋根か太陽光発電か」
お近くにある方はぜひご覧くださいませ。
次号、次々号に続きが掲載されるそうです。
yuri
この秋、おかげさまでYURI DESIGNは設立25周年を迎えました。
いつも応援してくれる友人や家族、素敵な施主、心を込めて作ってくれる人たち、スタッフたちに恵まれ、ここまで続けて来られたことに心から感謝します。
5年前に20周年パーティーをした時には、想像もできなかった出来事を乗り越えて、またみんなで集まり、語らい、一緒にご飯を食べ、音楽を楽しむことができる、そんな日常が戻ってきて幸せに思います。
今年は、お声をかける人をかなり少なくさせていただきました。申し訳ありません。
それでも11月3日と4日に120人余りがお越しくださり、いつものtable d’orの三好万記子さんのお料理と、cafe bistro tabataのデザートと、リカさん、しんちゃんのハワイアンユニットのリリコイ、リカさん、ヤーソさんのボサノバユニット、パウメーラの生演奏を楽しみました。
また、がんばるぞ~と、新たな力をいただきました!ありがとうございました!!
追伸;テレビを片付けたら、読書の時間が生まれました。
いつまで続くのかな?
yuri
先日kiss FM KOBEで収録があり、明日1月22日と来週2月5日、それぞれ土曜日朝7:15~7:30
「ヒマワリらじお」でちょっとしゃべっていると思います。
関西大学校友会でご一緒している伊藤たかえさん(参議院議員)からお誘いいただきました。
伊藤さんの誘導が上手で、ついぺらぺらと…。どんな風に収録されているのかわかりませんが、よろしければぞうぞお聴きくださいませ。
1週間程度、ラジコでも聴けるとのことです。
http://www.kiss-fm.co.jp/himawari/
yuri
先日取材いただき、建築ジャーナルの「建築家模様」というコーナーに紹介されました。
2019年1月号P29~30
お手元にあります方は、ご覧くださいませ。
yuri
暑い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか?
8月8日(水)~14日(火)、阪急うめだ本店7階手仕事ギャラリーで、アトリエらくだの金光かずみさんの
「アンティークとんぼ玉展」があります。
梅田に出かけられる際にはぜひお立ち寄りくださいね。
yuri
YURI DESIGN創設当時からお世話になっているPOP-iさんが、ホームページで展開しているキャラクターのお話「POP COLLECTION」に、草屋根をシリーズでご紹介いただくことになりました。まずは、第1話。
下記URLをご覧くださいませ。
http://www.popcolle.co.jp/blog/2018/06/29/kusayane/