• HOME
  • INFORMATION
  • ABOUT
  • WORKS
  • PICK UP
  • REQUEST
  • CONTACT
  • KUSAYANE-BLOG
  • FACEBOOK
» ENGLISH
ARCHITECT OFFICE YURI DESIGN
  • INFORMATION
  • ABOUT
  • WORKS
  • PICK UP
  • REQUEST
  • CONTACT
  • KUSAYANE-BLOG
ENGLISH
  • 建築ジャーナルに「高山商店東大阪営業所」をご紹介いただきました。

    CATEGORIES:
    草屋根ブログ YURIDESIGNプロジェクト
    DATE:
    2019-04-13

     

    建築ジャーナル2019年4月号に「高山商店東大阪営業所」をご紹介いただきました。お手元にありましたら是非ご覧くださいませ。

    yuri

  • 春!

    CATEGORIES:
    草屋根ブログ YURIDESIGNプロジェクトのその後 YURIDESIGNプロジェクト 草屋根
    DATE:
    2019-02-21

    暖冬とはいえ、2月はまだまだ寒いのに、屋根に上がると菜の花がご機嫌で咲いていました!

     

  • 建築人に。

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクト その他
    DATE:
    2018-01-12

    大阪府建築士会発行の「建築人」のGallery ページに、

    高山商店東大阪営業所を紹介していただきました。

    見かけられましたら、ぜひごらんくださいませ。

      スタッフ オオクボ

     

  • 「住まいの設計」2018年1-2月号に。

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクトのその後 YURIDESIGNプロジェクト 草屋根
    DATE:
    2017-11-21

    扶桑社「住まいの設計」2018年1-2月号に、家や事務所など6ページ分も紹介していただきました。

    見かけられたらぜひご覧くださいませ!

     

     

     

  • ★「コマチ」で竹崎勝代 木版画展があります!

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクトのその後 YURIDESIGNプロジェクト
    DATE:
    2017-10-24

     

     

    ギャラリー「コマチ」は、オーナーの谷原さんが、木版画家の竹崎勝代さんの作品を紹介したいと、3年前にオープンされました。

    普段からいろいろな作品を見ることができますが、展示会は、本当にたくさんの竹崎さん作品が見ることができます。

    手で細かく掘られた抽象画の版画は、優しく暖かな世界を醸し出します。

    この機会にぜひお越しくださいね。

    yuri

  • 「高山商店東大阪営業所」竣工見学会が終了しました!

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクト 現場から 草屋根
    DATE:
    2017-10-23

     

    こんにちは。

    台風21号は本当に強風でしたが、みなさまご無事でお過ごしでしょうか?

    その寸前でしたが、高山商店東大阪営業所の竣工見学会が無事に終了しました。

    悪天候の中、わざわざご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

    屋上庭園にはたくさんの樹木や草花が植えられて、ここでゆっくりとお茶を飲んでいただきたいと思っていましたが

    叶いませんでした。

    お引き渡しまであと1週間です。

    そのあとも、この植物たちはずっと四季折々にわっしゃわっしゃといろいろな表情を見せてくれるのだと思います。

    それも楽しみです!

    yuri

     

  • poirier(ポワリエ)オープンしました!

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクト 草屋根
    DATE:
    2016-07-21

     

     今朝、ついに夙川の「poirier」(ポワリエ)がオープンしました!

     

     

    (さらに…)

  • 「poirier」壁作り。

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクト 現場から
    DATE:
    2016-06-29

     

    ケーキ屋さんを施工中ですが、お店の壁の1部をみんなで作ることに。

     

    クライアントのパティシエの岡崎さんたちが、舐めても大丈夫なリボスの塗料にグリーンの顔料を混ぜているところ。

    下塗り用です。

    そのあと、顔料をスポンジで付けて行きました。

     

     

    出来上がりは、夙川の「poirier」でご覧下さい。

    7月下旬にオープン予定です!

  • つるかぶと団地リノベーションブック

    CATEGORIES:
    草屋根ブログ YURIDESIGNプロジェクト
    DATE:
    2016-03-07

     

    話題の団地リノベーション。

    こんな可愛い冊子ができましたよ。

    発行(一財)神戸すまいづくり公社です。

    YURIDESIGNのマンションリフォーム事例も2例ご紹介しています。

  • 「コマチ」開店します

    CATEGORIES:
    YURIDESIGNプロジェクト
    DATE:
    2014-06-24

     

    小さなギャラリーのお手伝いをさせていただきました。
    竹崎勝代さんという大人メルヘンな版画作品とその版木のオブジェを主に扱われ、その他に、オーナーこだわりの美しい布や焼き物、紙、アクセサリーなどのセレクトショップです。
     2014年6月25日オープン。
    営業は水、木、金、土の11:00~18:00
    場所は、JR住吉駅北側道路を西へ5分ほど歩いた南側。赤いテントが目印です。

    お近くに来られる際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

«12

KUSAYANE-BLOG

ブログ

  • チーム荒木
  • YURIDESIGNプロジェクトのその後
  • YURIDESIGNプロジェクト
  • 現場から
  • 草屋根
  • 旅行記
  • 茅葺き
  • 草屋根の会
  • ヘリテージ
  • セミナー
  • その他
  • HOME
  • SITEMAP
  • LINK
  • SITE POLICY
  • CONTACT

TEL. 078-646-5125MAIL. INFO@YURI-D.COM

Copyright (C) Yuri Design. All Rights Reserved.
草屋根の会草屋根の会facebookページの先頭へ