•  

    差し迫ったご案内で申し訳ございません。

    明日、3月23日(土)14:00~16:00、神戸市で、セミナーがあります。

    マンションの外装タイルでお困りの方がいらっしゃればぜひお越しくださいませ。

    まだまだ空きがありますので、申し込みなしでもOKとのことです。

    yuri

     

     

     

     

  • 暖冬とはいえ、2月はまだまだ寒いのに、屋根に上がると菜の花がご機嫌で咲いていました!

     

  • 先日取材いただき、建築ジャーナルの「建築家模様」というコーナーに紹介されました。

    2019年1月号P29~30

    お手元にあります方は、ご覧くださいませ。

    yuri

  •  

    毎年この時期にお手伝いさせていただいている、西宮市の小学生と保護者を対象にした「夏休みエコ家づくり体験ワークショップin船坂」。毎年人気だそうで、今年から2日間の開催に。

    浅見先生と私、合わせて35分間の話なのに、出来上がった作品を見ると、「草屋根」「ひさし」「すだれ」etc.

    ちゃんと伝わっています♡

    オリジナルデザインもいっぱいあって楽しい2日間でした!

    yuri

     

     

     

  • 不思議な進路の台風も過ぎました。

    その前の、大阪府北部地震、そして未曽有の大雨。被害にあわれた方には、心からお見舞い申し上げます。

    先日、YURIDESIGNで設計させていただきました「あたご山の草屋根の家」を取材いただき、今朝の日経新聞に掲載されています。

    お手元にお持ちの方は、ぜひご覧くださいませ。

  •  

    暑い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか?

    8月8日(水)~14日(火)、阪急うめだ本店7階手仕事ギャラリーで、アトリエらくだの金光かずみさんの

    「アンティークとんぼ玉展」があります。

    梅田に出かけられる際にはぜひお立ち寄りくださいね。

    yuri

     

  • 去る6月23日

    お施主さま、工務店のご好意により

    建築中の現場で草屋根の勉強会を行いました。

     

    梅雨本番で少し天気が心配される中でしたが、

    予定時間を午前に早め、何とか雨が本降りにならない間に行うことができました。

     

    今回は新しい防水工法をご紹介しました。

     

    IMG_2871

     

    今までの防水はシート状の防水材を何層も重ねて行うものでしたが

    今回採用している防水は下地への追従性が高い軟質FRP防水というものです。

     

    IMG_2881

     

    防水メーカーの担当者をお招きし、詳しいご説明をしていただきました。

     

    お話が終わるころ、雨が本格的に降り出し、防水した屋根を激しくたたきつけ始めました。

    足元が悪い中お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。

     

     スタッフ 山下

     

     

  • 夏野菜は調子が良くて、ルッコラ収穫しました!!

    雨ばかり続くから、屋根に上っていないうちにちょっと大きくなりすぎていましたが。

    ベーコンをチリっとさせてトッピングして、サラダにして食べましょう♡

     

    yuri

     

     

     

     

     

  • YURI DESIGN創設当時からお世話になっているPOP-iさんが、ホームページで展開しているキャラクターのお話「POP COLLECTION」に、草屋根をシリーズでご紹介いただくことになりました。まずは、第1話。

    下記URLをご覧くださいませ。

    http://www.popcolle.co.jp/blog/2018/06/29/kusayane/

     

  • JR住吉駅歩いて5分に設計させていただいた、ギャラリー「コマチ」さんで、

    年に1度のかわいいアクセサリー展が開催されます。

    この機会にぜひお立ち寄りくださいね。

    yuri