•  

    「こおひい麓」「カフェベルグ」など、古材を使って素敵な空間を作ってくださる安部さんのドキュメンタリー映画「技に燃ゆ」が上映されます。

    2015年9月19日(土)~9月25日(金)

    「宝塚シネピピア」(宝塚市売布2-5-1ピピアめふ5F。阪急宝塚線「売布神社」駅前)にて。

    問い合わせ先:0797-73-0041(財)宝塚市文化振興財団・宝塚映画祭実行委員会

    上映は2本立てで、

    ①12:00~②14:50~③17:00~

    1部は「地球交響曲第8番」龍村仁監督ドキュメンタリー映画115分があり、続いて

    2部が安部さんの「技に燃ゆ」25分

    です。

    料金は 当日大人1,500円 学生・シニア1,000円 小・中学生800円

    安部さんは80歳を超えてまだまだ素敵な仕事をされている芸術家の大工さん。

    貴重な機会に是非、ご覧ください。

     

  •  

    ひょうごヘリテージ機構H2Oの茅葺き教室に出席するため訪れた、丹波市の慧日寺。

    講習会場の屋根の苔に咲いたユリは、私には素敵に見えるのですが…

    この夏、神戸市の茅葺き調査に参加したり、茅葺き教室に通ったり、茅葺きの補修をしたり。

    茅葺きに少しずつはまっています…

     

     

  • ついに!草屋根のオクラととうもろこしを収穫しました!!

    食べました!
    オクラはちょっと硬かった。もっとちっちゃいうちに収穫しようっと。

    とうもろこしは、小さいけれど、すぐに茹でたら、とっても美味しかった。

    来年はちゃんと肥料をあげよう、と思いました。

    まずは成功、とします!!

     

     

    ついでに抜いた、ナスのような雑草が可愛かったので、生けてみました!

    「雑草」って言うけれど、本人たちはそれぞれ皆嬉しそうに育っています。

    私はどちらかというと雑草が好きですね~。

  •  

    かぼちゃの花は、どんどん咲きます。

    果たしていくつ実をつけるのか。

    メロンも順調に育っています!

  • 屋根の植物はほとんどが、勝手に生えたものばかりで、よくもこんなにいろいろ来るなあ、

    と日頃思っていますが、なんといっても一番不思議なのは、これ。

    グラジオラス。

    屋根の端っこで、ズンズンと大きくなっていって、ピンクのお花が咲き出しました。

    「君はどこから来たの?」

  •  

    春に種を蒔いたオクラ。

    なかなか背が伸びなかったのですが、花を付けていました。

    オクラの花は、美人さん。

    収穫も楽しみです!

  •  

    屋根のために雨が降ってくれるっていう気がするから、雨が嫌いじゃなくなりました、とある草屋根の施主から聞いたことがありますが、その通りです。

    今日は雨が降らなかったので、屋根に水やりに登ってみると、色鮮やかなネジバナたちがたっくさん咲いています。

    毎年、たくさん咲くもの咲かないもの変化があるのは、なぜでしょうねえ。

  • 4年前に完成した、五郎右衛門邸の草屋根からの写真をご紹介します。

    しばらく無潅水だったこともあり、棟の部分がすっかりハゲハゲになってしまったので、自動潅水装置を取り付けると共に自家ブレンドの軽量土壌を麻袋に詰めたものを棟に敷き詰めて、お花を植えて、何やら素敵な芝棟らしきものが完成。

    作業は、職場の仲間が大勢来てくれて、2時間ほどで終わったそうです。

    お花が咲くと良いですね~。

     

  • 草屋根の会の朝、草団子をつくって、一口ですが、皆様に召し上がっていただきました!

    ほんのりヨモギの香りがしました。

  • ヨモギ!

    CATEGORIES:
    草屋根
    DATE:
    2015-06-09

    ヨモギは強い草。

    屋根にもたくさん出てきますが、放っておいたら、屋根全体が「ヨモギが原」になってしまうので、見つけたら早めに抜くのが正解。

    そして美味しそうなところだけ、茹でて細かく切って冷凍します。

    屋根の上ですからいろいろと安心というわけです。

    いつでもヨモギ団子が作れま~す。