• 大阪府建築士会発行の「建築人」のGallery ページに、

    高山商店東大阪営業所を紹介していただきました。

    見かけられましたら、ぜひごらんくださいませ。

      スタッフ オオクボ

     

  • 戌戌

    CATEGORIES:
    草屋根
    DATE:
    2018-01-09

    今年も仕事初めから

    この子たちがお出迎えしてくれました!!

     

    “今年はなんといってもワタシタチの年。

    みなさまに癒しを届けられるよう、YURI DESIGNにてお待ちしております。”

       ぷーこ・びお  (代筆:オオクボ)

     

    本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

     

     

     

  • 実は

    この秋に・・・

    YURI DESIGNの草屋根をリニューアルしました!

     

     

    今回は芝生の間に、区画を区切って畑スペースを作ることに。

    各種野菜の種は蒔いたものの、気温も上がらず時期的に難しいかしら・・・と

    思っていたところ、

     

    なんと!

    昨日になって、菜花の芽が出てきたではないですか。

    なんというクリスマスプレゼント☆

     

     

    この寒さの中、芽をだす植物たちに感動です。

    新たな草屋根の春を楽しみにしたいと思います。

     

     スタッフ オオクボ

     

     

     

     

     

  •  

    いつもお世話になっているブルーパルクさんから、素敵なリースをいただきました!

     

    よく見ると・・・

    なんと秋にYURI DESIGN屋根にできていたニラの種殻を可愛らしく飾っていただいていました!

    お心遣いに温かくなりました。

    白い花が咲いたようでとても素敵です。

     

     

      スタッフ オオクボ

     

  • 扶桑社「住まいの設計」2018年1-2月号に、家や事務所など6ページ分も紹介していただきました。

    見かけられたらぜひご覧くださいませ!

     

     

     

  • 草屋根をいろいろ取材いただいている、扶桑社「住まいの設計」のインターネット情報「日刊sumai」に

    「南アルプスの見える花屋根」の楽しい風景が紹介されています。

    さらさらと読みやすくまとめていただいていますので、ぜひご覧くださいね。

    http://ift.tt/2igLzYf

     です。

     

     

  • 建築ジャーナルの11月号に、少しのインタビュー記事とともにYURI DESIGNオフィスのスケッチを紹介させていただきました。

    専門誌ですが、見かけられたらぜひご覧くださいませ。

  • ふと、YURI DESIGNのドアホンをみると…

     

     

     

    こんなに何にもなさそうなところから

    なにかの芽が生えていました。

    抜いた方がよいのでしょうか…

    可愛らしくてそのままです…。

     

      スタッフ  オオクボ

     

     

     

  •  

     

    ギャラリー「コマチ」は、オーナーの谷原さんが、木版画家の竹崎勝代さんの作品を紹介したいと、3年前にオープンされました。

    普段からいろいろな作品を見ることができますが、展示会は、本当にたくさんの竹崎さん作品が見ることができます。

    手で細かく掘られた抽象画の版画は、優しく暖かな世界を醸し出します。

    この機会にぜひお越しくださいね。

    yuri

  •  

    こんにちは。

    台風21号は本当に強風でしたが、みなさまご無事でお過ごしでしょうか?

    その寸前でしたが、高山商店東大阪営業所の竣工見学会が無事に終了しました。

    悪天候の中、わざわざご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

    屋上庭園にはたくさんの樹木や草花が植えられて、ここでゆっくりとお茶を飲んでいただきたいと思っていましたが

    叶いませんでした。

    お引き渡しまであと1週間です。

    そのあとも、この植物たちはずっと四季折々にわっしゃわっしゃといろいろな表情を見せてくれるのだと思います。

    それも楽しみです!

    yuri